« 沖縄 辺野古新基地建設反対の陳情をめぐって | トップページ | あの座間市立コミュニティプラザ開所式へ »
おきなが明久レポート第112号を発行しました。
今回のレポートは、米軍水道送水管問題の特集です。座間市は、「基地の街」でもあります。在日米陸軍司令部が存在するキャンプ座間。かつては旧日本陸軍の士官学校だったものが、米軍に占有されるようになってから74年。士官学校時代を含めると82年。基地が所在することにより様々な問題が発生していることは言うまでもありませんが、この米軍水道の問題もその一つ。
ご覧になっていただいて、様々なご意見などお寄せいただければと思います。
<1.4面>
<2.3面>
2019年11月 1日 (金) | 固定リンク Tweet